村山慶輔の「日本へ呼び込め!外国人観光客」ブログ

インバウンド戦略アドバイザーの村山慶輔が、外国人観光客を呼び込むためのヒントや気づきを独自の視点で発信します。

出し惜しみしない

<今日のインバウンドアクション>
海外旅行博に参加し、海外旅行会社の
訪日旅行に関する課題やニーズを把握する。
*出展しなくとも視察という形でも検討してみてください。
 情報を取りにいくという姿勢も大事です
------------------------------
-------------

こんばんは。
やまとごころの村山です。

今週は私が理事を務める団体の総会が3つ。
まず火曜日に
アジアインバウンド観光振興会の総会。
去年から会員が急増し、今や200社以上の規模に。

そして、昨日は
日本ゴルフツーリズム推進協議会の総会。

2~3年の準備期間を経て、やっと社団法人化。
やっと組織が動き始めました。
1つの大きなテーマはインバウンド。
いかに日本のゴルフ場に海外ゴルファーに
来てもらうのか?それがまさにこの団体で
探っていくテーマになります。

最後に本日は
ジャパンショッピングツーリズム協会の総会。

こちらは設立時から関わっていますが、
2013年9月の設立から2年弱で急成長を遂げています。
まさに時流に乗るというのはこういうものなんだな
と肌で実感しています!
盛りあがるインバウンド消費の民間の受け皿としての
役割を担いつつあります。

これらの団体に所属しつつ、それぞれの理事として、

連携

を意識して進めるのが私の役割だと思っています。

業界や業種で固まる傾向はどこにでもあるので、
横串をさす、そんな役割を少しでも担いたいと
思っています!

さて、話は変わりますが、
昨日ご案内しましたが、
第6回インバウンドビジネス基礎講座。
告知後早速数名からお申し込み頂き、
【残席10名】となりました。

毎回、満席となる講座ですので、
ご興味ある方はお早目にお申込みください。
地方からの参加も大歓迎です!
http://www.yamatogokoro.jp/workshop/20150706/


さて、本日のテーマは

出し惜しみしない

です。


いろんなインバウンドの研修に携わっており、
様々な講師と接点頂いております。

その中で、本当にすごいなという講師の方々に
共通するポイントがあります。

それが

出し惜しみしない

ということ。

つまり、参加者のために
ノウハウや事例を具体的に開示し、
出し惜しみを一切しない
ということです。

例えば、先日のゴルフツーリズムの総会の際に
ザ・ノースカントリーゴルフクラブの太田さんに
講演して頂いたのですが、本当に具体的で、
且つ、分かりやすい話をしてくださいました。
インバウンドxゴルフの先進事例をあれだけ
具体的に教えてくれる方も少ないでしょう。

また、先日ショッピングツーリズム基礎講座で
三越伊勢丹のインバウンド担当の堀井さんに
登壇頂きました。

ディスカッション形式で私が進行役を務めた
のですが、私の突っ込んだ質問に対しても、
真摯に、且つ、具体的な回答をしてくださいました。

両方のセミナーとも、私も勉強になりましたし、
参加者の方にとっても満足度の高いものになった
ことでしょう。


では、なぜ出し惜しみしないのか?

1つは、業界全体を盛りあげていこうという気概も
あると思います。

もう1つは、情報は発信するところに集まる、
つまり、発信することでさらに多くの情報が入って来たり、
提携などビジネスパートナーなどの方から声がかかり
やすくなります。

さらにいうと、出し惜しみしない方々は

自信

を持っているはずです。

それは、自分もその分野で精一杯頑張っていて、
他社さんがその情報やノウハウをしったところで、
追いつけないだろうという自負もあるのでは
ないかと感じています。

私はインバウンドが今後より活性化していく
ためには、この出し惜しみせず、ノウハウを
共有していくことこそ重要で、そういうスタンス
の方々がもっともっと増えることが不可欠だと
思っています。

本日はここまで!

村山慶輔

Ps.

ちなみに、7月3日の里山サイクリングの話も
出し惜しみない話になるのではないかと
私自身も期待しています!

------------------------------
-------------
<お知らせ>
☆第37回やまとごころ勉強会【残席10名】
 7月3日(金) 15:00~17:00
 「地域の「ありのまま」で世界を魅了する、
地域活性化成功の秘訣を学ぶ」
 
http://www.yamatogokoro.jp/workshop/20150703/

☆第6回インバウンドビジネス基礎講座【残席10名】
 7月6日(月)、7日(火)
 
http://www.yamatogokoro.jp/workshop/20150706/

☆今後の講演スケジュールはこちら
 
http://www.yamatogokoro.jp/consulting/seminar/

☆やまとごころハウス構想

☆やまとごころで採用しています!

------------------------------
-------------