村山慶輔の「日本へ呼び込め!外国人観光客」ブログ

インバウンド戦略アドバイザーの村山慶輔が、外国人観光客を呼び込むためのヒントや気づきを独自の視点で発信します。

デジタルマーケティングの重要性

<今日のインバウンドアクション>

駅の中にある「英語」のインフォメーションだけを見て、
目的地に辿り着けるか試してみる

------------------------------
-------------

やまとごころの村山です。

最近、出張続きです。
大阪→京都→三重→東京→大阪→東京
という感じです。ほぼ日帰りで。

今週1週間は関西寄りの動きが中心でした。
講演や商談など色々ありますが、人に会う度に
色々な気づきやビジネスのネタがあり充実しています。
一方でやれることは限られているので、
取捨選択や他の会社へのご紹介など
餅は餅屋の発想で取り組んでいければと思います。

今月はまた大阪、福岡、沖縄などにも足を運ぶ
予定ですので、よろしくお願いいたします。

あと、1点ご案内です。
来月開催の第10回インバウンドビジネス基礎講座の
早割期間が来週24日(金)までになっています。

今回は記念すべき第10回。
毎回30名程度の方に参加頂く人気の講座。
講師陣との接点はもちろん、意識の高いインバウンド
のプレイヤーが日本全国から参加します。
私も自信をもってオススメする講座です。
ご興味ある方はお早めに!

【早割6月24日まで】
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160719/

さて、本日のテーマは、

デジタルマーケティングの重要性

です。

紙メディアなどオフラインのマーケティング
とデジタルマーケティングの大きな違いは、

・効果計測のしやすさ
・費用対効果
・トライできる予算感

など色々あると思います。

また、海外から日本に来る訪日観光客の情報収集源としても
ネットメディアの重要性が増しています。

国内移動の際はスマートフォン経由での情報収集が
主流であり、この流れは加速することはあっても、
その逆はなかなか考えにくいでしょう。

そういう意味では、
今後、日本の自治体や企業もインバウンドにおける
マーケティング活動において、

デジタルマーケティング

を学び、実践していく、さらにいうと、適切な予算配分
をしていくことが不可欠だと思います。

では実際のところはどうなのか?

というと、紙や従来のテレビ、新聞などのマスメディアには
理解があり、多くの予算を投じるが、ネットはよく分からない
というインバウンドの担当者も多いように私自身は感じています。

是非皆さんの方で、
デジタルマーケティングの重要性を再認識すると同時に、
いま、どんな体制でどんな施策をうっているのか?
また、それらは適切なのか?を検証してみてください。

本日はここまで

Ps.
ちなみに第10回インバウンドビジネス基礎講座では
グーグルの観光立国推進部長の陳内さんにも登壇頂く予定です。

FIT獲得のためのデジタルマーケティング戦略
がテーマとなります。
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160719/


本日はここまで。それではよい週末を!

村山慶輔

------------------------------
-------------
<お知らせ>

■受付開始しました!
【第46回やまとごころ勉強会】
 インバウンドで起業する!!~共にインバウンドを盛り上げよう~

やまとごころ.jp」を立ち上げている弊社代表村山慶輔と、
「クールな田舎をプロデュースする」
株式会社美ら地球CEO山田拓氏が
講師をつとめます!

日時:6月28日(火)勉強会 15:00~17:30 (開場14:30)
          交流会 18:00~19:30
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160628/

■【お得な早割】来週6/24(金)17時まで
 【第10期インバウンドビジネス基礎講座】
 ~成長する訪日旅行市場を理解し、
的確にビジネスチャンスに取り組むために~

日  時:2016年7月19日(火)~20日(水)
     1日目 講義 10:00~17:30 /交流会・意見交換会 18:00~19:30
     2日目 講義 10:00~18:00

募集人員:30名(お申し込み順、定員になり次第締め切ります)
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20160719/

-------------------------------------------