村山慶輔の「日本へ呼び込め!外国人観光客」ブログ

インバウンド戦略アドバイザーの村山慶輔が、外国人観光客を呼び込むためのヒントや気づきを独自の視点で発信します。

外国人観光客にもっと滞在してもらうために

<今日のインバウンドアクション>
日々発信されているインバウンド関連の
ニュースを自分の視点で整理し、今の潮流を把握する。
*情報が溢れている中、自分なりの視点で
 流れを読むことが重要。新しいものが見えてくることも。

------------------------------
-------------

こんばんは。
やまとごころの村山です。

本日は夜から講演。
麻布の経営者を中心にお話させて頂いたのですが、
不動産会社を含め、いろんな事業を手掛ける方がおり、
意見交換で色々な気づきを頂きました。

今、不動産も海外からの投資で活性化しているようです。
いままでは海外の方と取引することはリスクと
捉えていた経営者も考えを切り替え、チャンスとして
取り組みを始めたりしているようです。

私の方にも海外の投資家関連の話が来るように
なったことは先日伝えましたが、この勢いしばらく
続きそうです。

ちなみに本日セミナーに参加して
くださった方の中に私の書籍を読んで
インバウンドの各種施策を実践している、
そして、成果に繋がっている!との声を頂きました!

こういう声を頂くのは本当にうれしいです!
引き続き頑張ります!


さて、本日のテーマは

外国人観光客にもっと滞在してもらうために

です。

本日、WIT(Web in Travel)ジャパン2015に参加してきました。
http://www.webintravel-japan.com/

北東アジア、そして世界各国からオンライン旅行業界の
トップリーダーが集まる一大イベント。

世界のオンライントラベルの動向や今後がわかる
興味深いイベント。

その中の1セッションである旅館の経営者の方が
こんな話をしていました。

==============================
==============
今後は旅館も旅館としての仕事だけではいけない。
地域にいかに足を運んでもらい、さらに、いかに
長期滞在してもらうのかがカギ。
そのためには、旅館としての仕事以外に、
地域と連携しつつ体験型のアクティビティなどの開発し、
エリアを売っていく努力をしていく必要がある。
==============================
==============

この旅館には年間数千人の外国人観光客が
宿泊するのですが、それでも宿だけで頑張ってもしょうがない、
地域にもっとお金を落としてもらうには、
地域の魅力をもっと開発して地域自体を売っていかないと、
という認識をしていました。

私もまったくの同感です。

同様の話をいつもしていますが、

=======================
外国人観光客は街に来る
=======================

この認識が重要だと思うのです。

その宿に泊まりたいだけでその地域に泊まる
外国人観光客はほとんどいないでしょう。

上記で紹介した旅館の経営者のような考え方を
持つ方が地域に増えれば、日本のインバウンドは
さらに活性化していくことでしょう!

逆に言うと、そういった方がいないと
なかなかインバウンドの取り組みが地方で
活性化していかないのではないでしょうか。

是非参考にしてみてください!

本日はここまで。よい週末を!

村山慶輔

Ps.
WIT2015についてはやまとごころで取材
内容を取り上げますのでお楽しみ!

------------------------------
-------------
<お知らせ>
☆インバウンドビジネス入門セミナー
 第14回7月17日(金)18:30~20:30
 第15回8月19日(水)18:30~20:30
 
http://www.yamatogokoro.jp/workshop/inboundbasic/

☆第36回やまとごころ勉強会
 6月15日(月) 15:00~17:00
 「観光立国スイスに学ぶ、インバウンドビジネス戦略」
 
http://www.yamatogokoro.jp/workshop/20150615/

☆第37回やまとごころ勉強会
 7月3日(金) 15:00~17:00
 「地域の「ありのまま」で世界を魅了する、
地域活性化成功の秘訣を学ぶ」
 
http://www.yamatogokoro.jp/workshop/20150703/

☆第6回インバウンドビジネス基礎講座
 7月6日(月)、7日(火)
 準備でき次第募集を開始します!

☆今後の講演スケジュールはこちら
 
http://www.yamatogokoro.jp/consulting/seminar/
-------------------------------------------