村山慶輔の「日本へ呼び込め!外国人観光客」ブログ

インバウンド戦略アドバイザーの村山慶輔が、外国人観光客を呼び込むためのヒントや気づきを独自の視点で発信します。

インバウンドはノウハウだけでは成功できない

<今日のインバウンドアクション>
なぜインバウンドに取組むのか?
その原点を考えてみる。

------------------------------
-------------

やまとごころの村山です。

昨日、第7回インバウンドビジネス基礎講座、
無事終了しました。

いや~、
今回も全国から素敵な参加者に参加頂き、
素晴らしい講師陣と一緒に講座を開催する
ことができ、本当に感謝です。

実は、
最終日の懇親会が一番のハイライト。

二日間一緒に学んだ仲間や講師陣が熱く
語り合う場。
この空間が個人的にはとても心地よく、
そこで、参加者の方が今回2日間かけて
参加して本当によかった!と言って
頂けると開催して本当によかったと心から
思います。

ちなみに、懇親会の最中に2つの
ビジネスマッチングが成立。
参加者同士のコラボレーションが新しい
インバウンドビジネスに繋がる、
こんなことも実際に起きています。

意識が高く、積極的な参加者同士だから
こそ共感し、そして、ビジネスに繋がって
いくんだと思います。
今回の参加者から色々と成果報告を頂く
ことを心から願っています!

次回の第8回開催は来年1月。
また新たな参加者の皆さんとお会いできるのを
楽しみにしております。


ちなみに来週13日(火)は
第40回やまとごころ勉強会。

「新規事業」
としてのインバウンドビジネスの事例と今後のチャンス

をテーマに私の方で講演させて頂きます。
多少残席があり当日参加も受け付けますので、
ご興味ある方は以下よりお申込みください。
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20151013/



さて、本日のテーマは

ノウハウだけでは成功できない

です。

特に地域でインバウンドに取組む場合、
ある1企業、1施設がいかに頑張ったから
と言って、それだけで大きな成功を得る
ことは難しいでしょう。
これはこのメルマガでも過去何度も
お伝えしていますが、

外国人観光客は街に来る

のであって、施設単体に行く訳では
ありません。
つまり、街の魅力を最大化し、そして、
外国人観光客に伝えていく努力が重要です。

では、そのためのノウハウを身に付ければ
成功するのか?

答えは

No

だと思います。

その地域のおける様々なプレイヤーの理解、
協力が不可欠です。

例えば、昨日もご紹介した
富士箱根ゲストハウスの高橋さんは
回りの理解や協力を得るまで10年かかった
そうです。
泊食分離で宿を運営されているので、
食事はその地域の他のお店を紹介します。
ただ、当初は紹介できる店も少なく、
外国人観光客にはきてもらいたくない・・・
(言葉の壁等もあるので)
そういう施設も以前はあったようです。

そんな時、
何か問題があったら自分で出ていき、
通訳をしたり、問題解決をする、
地域の集まりの中に積極的に参加し、
そこで貢献していくことで周りの理解を
得るなど、様々な活動をすることで、
まわりからの信頼や理解、そして、
協力を得ることに成功したそうです。

こういったノウハウ以前の土台作りは
飛騨里山サイクリングを展開する美ら地球(ちゅらぼし)
の山田社長を含め、地域のインバウンドで
成功しているところが、実はしっかりと押さえて
いる点だと感じています。

地域の例としてお伝えしましたが、
これは1企業の中でも同じケースは多々あります。
特に大企業でインバウンド担当が孤軍奮闘している
ケース。上司や他の部署の方がインバウンドについて
なかなか協力してくれない・・・
そういう場合にも同様のことがまさに当てはまる
でしょう。

皆さんの企業や地域でインバウンドを
推進していく際に、ノウハウ云々の前に
まわりの巻き込みなど土台作りで何か
やれることはないでしょうか?
是非検討してみてください!

本日はここまで。よい週末を!

村山慶輔

------------------------------
-------------
<お知らせ>

<お知らせ>
 ☆第40回やまとごころ勉強会【残席6名】
 「新規事業」
としてのインバウンドビジネスの事例と今後のチャンス
  10月13日(火)15:00~
 
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20151013/

 ☆第5回やまとごころフォーラム
  激変するインバウンドの潮流から見えてくる未来
  10月28日(水)13:00~
 
http://www.yamatogokoro.jp/forum/20151028/

 ☆今後の講演スケジュールはこちら
 
http://www.yamatogokoro.jp/consulting/seminar/

------------------------------
-------------