村山慶輔の「日本へ呼び込め!外国人観光客」ブログ

インバウンド戦略アドバイザーの村山慶輔が、外国人観光客を呼び込むためのヒントや気づきを独自の視点で発信します。

今後のインバウンドにとって重要なことは?

おはようございます。
やまとごころの村山@大阪です。

昨日から第4回インバウンドビジネス基礎講座
の受付を開始しました。
早速多数の方からお申し込み頂き、感謝です。
(一部、調整中の講師もおりますが、こちらは
 確定次第随時ご案内してまいります。)

年明けにインバウンドのスタートダッシュをかけたい!
という方は是非ご参加ください。一緒にインバウンド
の取り組みを加速していきましょう!

↓詳細はこちら
http://goo.gl/nolKb3


今日は大阪出張。
夜はインバウンド忘年会 in 大阪
です。

大阪も定員オーバーとなり、多数の方から
お申し込みいただきました。
かなり久しぶりの方も何人か参加を表明
してくださり、私もとても楽しみにしています。
東京とはかなり違う雰囲気になりそうです。
ちなみに、二次会ではあのトリップアドバイザー
No.1のお店も手配しています・・・


話は変わりますが、昨日のニュースで、
ファミリーマートのATMが海外発行カードにも
対応すると取り上げられていました。
セブンイレブンに続きファミリーマートでも
この対応が進むことで、外国人観光客の
お金にまつわるインフラも少し改善されそうです。
この動きを受け、他のコンビニ、そして、
銀行でも動きが加速するのでは?


さて、本日のテーマは、

今後のインバウンドにとって重要なことは?

です。

最近、取材や講演で、今後2020年の
オリンピックを見据え重要なことは?
という質問を頂くケースが増えてきています。


その際にお答えするのは、

人材育成

です。

人材には大きく3つあると思っています。

①現場で外国人観光客をおもてなしする人材
②インバウンドのビジネスをまわす人材
③インバウンドのビジネスをつくる人材

それぞれ重要な役割があり、不可欠です。
個人的にはそれぞれの層において、
人材が足りないように感じています。

インバウンドというと、ついつい
①現場で外国人観光客をおもてなしする人材
に目が行きがちです。
もちろん、外国人観光客が日本の印象を決める
最前線になりますのでとても重要です。
その人材の語学力も含めた人材育成は不可欠です。

ただ、
②インバウンドのビジネスをまわす人材
③インバウンドのビジネスをつくる人材
についても同様、もしくは、それ以上に
重要だと考えています。

インバウンドもやはりビジネスとしてしっかり
収益に繋げていくことが継続していく上でも不可欠。

それを支えるのが、
ビジネスをつくり、まわすことができる人材です。

新しく、かつ、どんどん変わるマーケットであるため、
まだまだ、方法論や専門家があまり存在しないのが実情。
そういう意味では、お互い情報交換し合って、
ノウハウや成功事例を作り上げていくことが
重要だと思います。


また、特に重要なのは、ビジネスをつくる人、
つまり、プロデューサーのような役割の人材です。

インバウンドの観点を持ち、成功するビジネスを
つくり上げることができる人材を増やしていくことが
日本のインバウンドにとって一番大きな課題
ではないでしょうか。

では、どうやってそういう人材を生み出すか?

いろいろ方法はあると思いますが、
2点挙げてみます。

==============================
==

インバウンドに目が向いていない優秀な人材に
振り向いてもらい、インバウンドで経験を積んでもらう。
そのためには、インバウンドの魅力をもっともっと
発信していく必要がある。


いま、活躍するインバウンドのプロデューサー的
人材をネットワーク化し、お互い切磋琢磨し、
ノウハウ・知見をためていく。また、それを
広げていくプラットフォームを構築する。
==============================
==

やまとごころとしても、人材・人材育成はテーマです。

このテーマを中心に、よりインバウンドに
貢献できることはないか?を探り続けていきたいと
思います。

本日はここまで!

村山慶輔

Ps.
最近、人材の相談が増えてきています。
特にインバウンド関連の企画職で課長・部長級
以上の方を探している企業や団体が増えています。
この成長市場の中でキーとなるポジションで仕事が
できるのは面白いと思います。
もし我こそは?という方いましたら、
このメールに個別に返信ください。

------------------------------
-------------
<お知らせ>
☆第4回インバウンドビジネス基礎講座
 2015年1月22日(木)~23日(金)
 
http://goo.gl/nolKb3

☆今後の講演スケジュールはこちら
 
http://goo.gl/uYww5C
-------------------------------------------