村山慶輔の「日本へ呼び込め!外国人観光客」ブログ

インバウンド戦略アドバイザーの村山慶輔が、外国人観光客を呼び込むためのヒントや気づきを独自の視点で発信します。

訪日旅行の構造改革が今まさに求められている

<今日のインバウンドアクション>
3年後、5年後、自社にとってインバウンド
はどういうものになっているか?想像してみる。

*将来を見据え、今からアクションを
 とってみてください。

------------------------------
-------------

やまとごころの村山@福井です。

本日は朝から福井へ。
北陸新幹線に乗り金沢から乗り継ぎ、
3時間半ほどかけてやってきました。

福井では、

第41回商業界北信越ゼミナール
http://shogyokai-fukui.org/

にて講演。

商業施設の方が中心の参加者に対し、
インバウンドの現状や今後、そして、
地方でインバウンドを呼び込むには?
をテーマにお話をさせて頂きました。

懇親会でも沢山の方とお話させて頂き、
福井を始め、北信越の商業施設の皆さん
のインバウンドに対する姿勢を感じ取る
ことができました。

印象としては、

インバウンドのスイッチが入っている人と
インバウンドはまだ他人事

が結構分かれているように思いました。

中には私の講演を聞いて、
スイッチが入ったような方もおり、
そんな方との繋がりが出来るのも
地方出張の大きな醍醐味です。

今後も、各地域でインバウンドに
携わる方と繋がり、そして、
やまとごころだからこそできる
サポートや交流を繋げていきたいと思います!


さて、本日のテーマは

訪日旅行の構造改革が今まさに求められている

です。

昨日、JNTOフォーラムに参加してきました。

毎回やまとごころでもブースを
出展していますが、キーパーソンとの
交流や各市場のアップデートという意味でも
貴重な場として捉えています。

市場のアップデートでいうと、
先日私がタイの市場動向ということで
報告した内容に近い状況がアジアの各国で
起きている、と改めて実感しました。

↓タイインバウンドの現状
http://goo.gl/ZZnqOe

ちなみにそのポイントだけ再掲します。

==============================
===================
1.訪日需要はさらに高まっている。
2.同時に競争環境が激化している
  訪日を扱っていなかった旅行会社が参入
3.主要都市・観光地の宿が取れない、
  もしくは、高騰している
  →ツアー料金も一部高くせざるを得ない
4.FIT化が加速(全体の7割、8割程度)
5.訪日旅行を売るよりも、他の地域(ヨーロッパ)
  を売る動きも・・・
==============================
===================

要は、訪日旅行を売ってもなかなか
儲からないという状況に現地エージェントが
陥りつつあるのです。

さらに、台湾市場の報告では、
訪日旅行へのクレームも増えてきている
とのこと。

つまり、バスの高騰化、分乗、
宿泊施設のスタッフ対応、
ツアーキャンセルなど
色々なクレームが現場から上がって
きているのです。

これらは簡単に解決できる問題では
ありません。インバウンドに取組む
事業者、行政、そして、海外で
訪日旅行に携わるエージェントも含む
全てのステークホルダーが協力し、
解決すべき課題ではないでしょうか。

=============================
訪日旅行の構造改革が今まさに
求められている
=============================

そう感じています。

では、そのために我々が何をやるべきなのか?

その点についても今後メルマガで
私の考えを発信していきたいと思います。

皆さんも是非、我々が今何をすべきなのか?
検討してみてください。

本日はここまで!

村山慶輔

------------------------------
-------------
<お知らせ>
☆第39回やまとごころ勉強会【残席:4名】
 9月18日(金)15時~17時
  訪日目的No.1「食」
におけるインバウンドマーケティングを学ぶ
  ~食における外国人観光客のニーズをどう施策に繋げるか~
 
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20150918/

☆第7期インバウンドビジネス基礎講座
 10月8日(木)~9日(金)早期割引 9月8日まで
 
http://www.yamatogokoro-ac.jp/program/20151008/

☆今後の講演スケジュールはこちら
 
http://www.yamatogokoro.jp/consulting/seminar/
-------------------------------------------